2月 28 2022 2月分の光熱費 今月もまた、請求書がポストに入っていました。 2月分の電気料金の請求書です。 28,145円。 チーン。 ちなみに12月分が21,275円ですから、かなり増えています。 1月分の領収書はどこかにやってしまいました。 なので、1月分は不明。 12月と2月分の電気料金の差は、約7,000円。 この差… 続きを読む
2月 27 2022 最近の買い物事情〜そういえば食料品以外の買い物ってしていないな〜 僕は毎日夕方、買い物に行っています。 1日分、5人分の食材を買って帰ります。 これが一応僕の「仕事」です。 そういえば食料を買う以外の買い物を、最近していないことに気がつきました。 服…買っていません。今まで持っていた服を着回しています。 本…買っていません。雑誌類はU-NEXTで読みます。 C… 続きを読む
2月 26 2022 中央競馬を全レース投票してみた 今日は土曜日。 中央競馬開催日です。 何か今日は気分的に、本気モードでかかろうという感じでした。 なので、1レースから最終までがんばるつもりです。 開催は中山競馬場、阪神競馬場、小倉競馬場の3場。 レースは小倉1レースから阪神、中山の順で進んでいきます。 いつものように、レースは単勝を中心に、1レー… 続きを読む
2月 25 2022 本日の日経平均株価と「ドライブ・マイ・カー」 日経平均株は3指数揃って大きく値上がりしました。 日経平均株価 26,476円 1.95% 505円高 TOPIX 1,876 1.00%高 マザーズ 701 7.50%高 マザーズの健闘が目立ちます。 あとは、半導体関連が強かったようです。 持ち株は、37,400円のプラスです。 うれしい。… 続きを読む
2月 24 2022 ウクライナ侵攻を興味深く見守っている国といえば ロシア、マジでしゃれにならんな。 日経平均株価は25,970円、478円安。 とうとう26,000円を割ってしまいました。 日本の一投資家はひーひー言ってます。 逆に、ロシア自体の経済も無茶苦茶になるんじゃないでしょうか。 アメリカ、EU、イギリス、日本からの経済制裁はかなり堪えるでしょう。 しかし… 続きを読む
2月 23 2022 再び確定申告など 先日途中で止まっていた確定申告を、今日はやるぞと強く決意。 税務署がすぐ近所なのでe-taxは使いません。 パソコンでプリントアウトして明日にでも持参します。 書類が揃ってしまえば、もう後は例年のごとく淡々と作業です。 今年は不動産にも大きな変化がなかったので余裕です。 還付金までいただけるようです… 続きを読む